PCの環境やデスク周りとか色々新しくした
いい加減ラップトップに飽きたので、デスクトップPCを買ってみた。(もう去年のお話) 構成は以下に記載。 モデル:サードウェーブ製 RM5R-G60S (いっちゃん安いやつ) CPU:Ryzen5 4500 GPU:GeForce GTX 1660 Super → msi製のRTX 3060 メモリ:32GB(CFD販売の16GBx2) ストレージ:500GB M.2 +いろいろ お電源:550W → 玄人志向650W 80+銀 矢印は6ヶ月程度経ってから変えたもの。結果的に17万くらいかかっている気がする。 後からアップグレードするより最初にイイもん買った方が安い!というオチでした。 ちなみにグラボ変えたのは最近話題の機械学習でお絵かきするソフト(stable diffusion)を快適に使いたかったから。